詳しくは10分程度の音声録音で解説しています。
いつもスマホをいじって潰している時間を、音声録音を聴く習慣に変えてみましょう。
電車の移動中、入浴中、就寝前などのちょっとした時間に聞くなど、手軽に取り入れられる習慣ですのでオススメです。
音声録音
男女の脳の違い
男は一瞬の情報から一個しかスイッチがない
女はいちまんこある
男は都合の良いところを切り取って聞いている
背景やプロセスを見れない
言葉のまましか受け取れない
女はことばから数千の可能性をみる
そのなかでもっとも自分がネガティヴに感じてることを切り取りがち
モテる男性とは、女性視点に立って言葉や背景の想像ができる人である
コツは、女性の質問の一個先を見越して質問返しが出来ること
例えば、このニキビ目立つ?ときく。男は、そんなことないよ、という。。女は絶対目立つよ!という。一方で、出来ちゃったかーちょっと大きいかもね、というと、やっぱり!やばい?と誇大妄想、こ大解釈をする
この場合の女性の心情は、ニキビができて目立って気になる。つらい。外に出たくない、ブサイクでいやだ、といった感情
正解の言葉はなく、何を言っても、うそだぜったい目立つじゃん!というのが女性
面倒くさいけど、容姿や外見とくに顔に関しては過敏になるのが女だ
男はここでめんどくさいと思うのではなく、質問をしてあげるといい
「気にしてるの?自分はどう思うの?」
目立つと思うかなりでかいし隠れないよー人に会いたくない
「気にするほどじゃないよ。そんなのがあっても好きだよ」
女性は、不安があると質問をする
つまり、その不安を取り除いてあげることが大事
言葉のままに、目立つねーすごいねーというのはngである
余計に不安になる
面倒くさいかもしれないが、これが大切な人を思いやるということ
気を使うことにめんどくさいと思う、気を遣えないという人は、自己中である
気を使うのではなく、当たり前の思いやり
大切な人の安心タンクを満たすことは大事
とくに男性は視野が狭い
一瞬の情報から1こしかスイッチがないのだから仕方ない
マルチタスクはできない。たとえば、ご飯を作りながら赤ちゃんの世話をしてテレビをみる、なんてことは女性にしかできない芸当
コミュニケーションも同じで、一つの言葉からは一つしか受け取れないのがメンズである
大事なことはわからないで放棄するのではなく、わかろうとする努力だ
メンズはIQ、知性や理屈の生き物。しかしそれだけでは視野が限られていることを知ろう
自分を強く見せるのではなく、自分はまだまだだ、と思うことが大事
これだけしてやってる、をいう人は成長がない
女性も、男はこういった脳の仕組みがあることを理解して接することにしよう
感情、察して欲しいではなく、結果ではなく
はっきり明確に伝えてあげることも大事
じゃないと誤解されるから
質問はこちらから
この動画に関する質問、疑問はLINE@でお問い合わせください。
友達追加は下記からよろしくお願いいたします。